見出し画像

ユニークなIT企業の新入社員に気になるあれこれを聞いてみよう~第1弾~

新入社員の視点から見たユニリタの魅力や雰囲気、就職時に知りたかったことなどをインタビューしていきます🎤
ユニリタに興味をお持ちの皆さま、ぜひご参照くださいませ☘️

2024年4月入社 田村凌平さん(技術職)
兵庫県出身、建築学部建築学科で建築を学びました。卒業研究においてPython(パイソン)でアプリケーションを作るという課題が出たことがきっかけでIT業界全般に興味を持ち、建築業界と並行して就職活動をしていました。


会社の雰囲気が入社の決め手

私の場合、採用面接はオンラインで行われたのですが、面接時にWebカメラが映らなくなるなど私のPC動作が不安定になる場面がありました。面接の場ということでかなり焦りましたが、面接官の方にとても優しく接していただけたことが今でもとても印象に残っています。
また、私は人見知りな性分なのですが、面接時には私が好きなスマホゲームの話などをフランクに聞いてくださり、面接の雰囲気を通じてとても雰囲気が良い会社だなと思いました。
複数の企業から内定をいただいたのですが、面接の時に感じた会社の雰囲気や、会社の安定性、今後の市場の成長性からユニリタに入社を決めました。

気になる研修制度

入社後は新入社員が集まっての合同研修がまず行われました。合同研修の講師は会社の先輩方が担当されることが多かったのですが、事務的にやっている印象が全くなく、「仕事だから研修しているのではなく、新しい仲間に会うことを楽しみに来た」という印象を先輩方から感じましたし、休憩中に雑談をした際にもとても楽しく話をすることができました。
また、全社的にとても丁寧な人が多い印象を受けています。

卒業研究でPython(パイソン)に触れたことはあるものの、実質的に未経験として入社したので、技術的についていけるのかがとても不安でしたが、研修がとにかく濃く、かなり充実しています。インプットをした後にすぐアウトプットで試してみる講義があるなど、未経験者にも配慮されたカリキュラムだなと思います。カリキュラムの内容が濃いので今はしっかりと復習をしています。

また、メンター制度があり、先輩がメンターになってくださっています。わからないことや気になったことがあればメンターに対して質問をすることができ、どんな質問でも丁寧に解答いただけるので、とても助かっています。現在は週1のペースでメンターを含むチームで研修の振り返りをしていますが、メンター制度をもっと活用できるように研修を受けながら質問をたくさん考える、ということを意識しています。


印象に残った研修

マナー研修と営業同行(営業部の先輩のお客様訪問に同行すること)が1番印象に残っています。
マナー研修で名刺交換やお辞儀の作法など、社会人としての一般的なマナーを学びますが、それをそのまま営業同行で実践することになると聞かされていたので、とても緊張感を持って受講することができました。営業同行では、先輩とランチを外で食べたり、自宅から訪問先へ直行するなど新鮮なことばかりでした。また、東京に引っ越した直後の慣れない環境ということで体調を崩しがちだったのですが、先輩について外を歩き、丁寧に教えていただいているうちに気づいたら体調が治っていたのも印象的です。崎陽軒のシューマイも初めてその時に食べましたが美味しかったです。笑

お客様訪問では、先輩がお客様の会社の情報や人事異動などをしっかりと把握しており、事前にしっかりと準備をして柔軟に対応されているところが単純にかっこいいなと思いました。お客様と普段からの信頼関係があるからこそ、私達のような新入社員が同行できているんだなと思いましたし、それがユニリタの強みだと感じました。

会社でのコミュニケーション

人見知りな性分で、大学ではあまり人とコミュニケーションを取れていなかったため、入社後のコミュニケーションに少し不安を抱えていましたが、同期とユニコイン※で食事をしたり、社長のおごり自販機をきっかけで話したり、コミュニケーションが取りやすい制度があるのでとても助かりました。
また、定期的に行われる懇親会にて、普段接する機会がない方と話す機会を設けていただけることも助かっています。

※ユニコイン:社員間のコミュニケーション促進のための懇親会費補助制度


福利厚生の活用

合同研修後の技術研修は主にリモートで実施されるのですが、自宅にリモートワーク環境を揃えることができるリモートHQ制度が特に助かりました。ポイントが使い切れていないので、余ったポイントをどうしようかと思っています。笑
また、ユニリタにはさまざまな同好会があるのですが、私は舞台を鑑賞する同好会に入り、この間はディズニー・オン・アイスを見に行きました!

今後の目標

まずは研修で学んだ内容をしっかりと消化し、知識をつけつつ、会社で自律した社員になることが当面の目標です。メンターにである先輩社員のように何事にも丁寧に対応できるようになりたいです。

<関連記事>


編集部あとがき

人見知りと言いつつ、しっかりとコミュニケーションを取ろうとされる姿勢が印象的でした。また、インタビュー以外に田村さんの母校である近畿大学が養殖している「近大マグロ」の話で盛り上がりました!応援しています!


\ぜひマガジン登録もお願いします/